top of page
検索

日課のストレッチ (● ̄  ̄●)

  • ryouzyutuin
  • 2016年3月19日
  • 読了時間: 1分

4歳から空手をしている (*゚ー゚)=○)゚O゚)パンチ!

おおさわにとって

もう何年も日課になっているストレッチ

ストレッチを普段しない人には

痛いし柔らかくならないし面白くないしって

ことですぐ辞めちゃうんですよね( ̄Д ̄;;

それでですね

バレーをしている方の施中にストレッチの話題になりまして

「毎日、ストレッチしていると、その日その日でからだの硬い箇所がちがったり、今日の体調がわかったりしてくるんですよ」

って話してら

「そうそう、そうですよね。それ、よくわかります」って

おーーーーーーーーーーーーーーーいたよここに w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

このことを

わかってもらえる人にあったことがなかったんですよ (^▽^;)

いゃーーー、はじめて、このことがわかってもらえる人に会えたことに

何気にうれしっかたなーーヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ

最初はね、痛いし柔らかくなるのに少し時間かかるんですが

いいもんですよ

ほんとに(⌒∇⌒)

みなさん、肩こり・腰痛予防にもなりますので

はじめてみては(=´ー`)ノ

オステオパシー誇張法・ふよく整体 大沢療術院 HP

オステオパシー誇張法・ふよく整体 大沢療術院 facebook

オステオパシー誇張法・ふよく整体 大沢療術院 エキテン

最新記事

すべて表示
★★4月お休みのおしらせ★★

定休日(木曜日) 3日・10日・17日・24日 ​ 12時まで 27日(日曜日) ​ 火曜日のみ15:00以降は 要相談になります。 ​ G.Wは5日(月曜日)のみ お休みします。 ​

 
 
 
年末年始あるある

毎年、1月は腰痛と内臓が弱っている方が多いなと感じる まぁ、座って飲んで食べて 寒いからあまり外に出なかったなどが原因で 変に体が捻じれてしまって体が悲鳴をあげたと思います。 自分の体に耳を傾けてあげるといいな。

 
 
 
臀部の緊張とストレッチ

臀部の筋肉が張って辛いと訴える方が来院しました。 確かに触診すると緊張している いろいろな治療院にいっても改善しなかったとのこと そしていろいろな治療院で言われることは臀部のストレッチを よくやるようにと・・・ はたしてそれはいいことなのか? なぜ緊張するのか...

 
 
 
アーカイブ
bottom of page