胆嚢の影響で腰痛 その②
まず初めに問診をしました。 〇 職業 〇 既往歴 〇 現在ある内臓の病気 〇 今のお身体の痛み 〇 どのように動かしたら痛いのか 〇 1日の中でどの時間帯に痛みが強くなるのか 〇 これが原因ではないかと思われる動作など を伺いました。 そのあと触診をします。...
血圧とは ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~
練馬区富士見台の区民館の近くで からだの調整をしている オステオパシー誇張法・ふよく整体(扶翼整体) 院長のおおさわです (*^・ェ・)ノ コンチャ♪ このような、仕事をしていると、血圧が高い方が多い多い ( ̄Д ̄;; それで、血圧の上とか下とかの圧はどのようにして決まるの...
低体温について
ある先生が「私、低血圧なんです~(∋_∈)」って ということで、低血圧について( '∀' ) 女性に多い低血圧って ・体がだるく重い ・日頃から倦怠感が取れない ・何をするにしても気力がわきにくい ・疲れやすい ・食べる量も少ないし、十分な栄養が吸収できない など...
リンパのお話し
施術中にリンパの話題になったので 簡単に書いてみよう(^_^) リンパとは何かですが、それは血液から染み出る組織液のことなんですね。 で血液中にある血しょうという成分やたんぱく質の一部が血管壁の外に染み出します。 あれ?じゃあ血液?、赤いのかなって思いますよね...
自律神経 その ①
自律神経は、人間の意志に関係なく生命を維持するために自動的に働く神経で、交感神経と副交感神経があり両者の拮抗作用によって生体機能の恒常性が保たれています。 交感神経は、主に全身の活動力を高める神経で、 心拍数を上げる(拍動が小さく速くなる) 血圧をあげる 血糖値を上げる...
脊椎と脊髄
よくある質問で「脊椎と脊髄は同じですよね」とよくきかれます。 まぁ、確かに似ていますが違います。 脊椎は、一般にいわれる背骨 脊髄は脳と同じ神経細胞の集合体になります。 背骨は首が7椎、胸(肋骨)が12椎、腰が5椎、骨盤の真ん中の骨の仙骨でできており、その総称を脊椎とい...