top of page
検索

素敵なご高齢のご婦人への施術(⌒-⌒)

  • ryouzyutuin
  • 2016年5月29日
  • 読了時間: 2分

先日初めて来院された患者さんは 「歳は、もう少しで80に手がとどきそうよ」と 笑いながらお答えになってくださった素敵な方 (⌒-⌒)

周りの人からそのうち 「背中が丸いよ」とか 「歩くとガニ股になってるわよ」と言われそう・・・

とご本人も気になりはじめて、どうにかしたいと

施術を受けにきてくれました(o^∇^o)ノ

確かに、背面から診た感じ

からだを動かしてもらった感じ

触診をすると

・骨盤にある仙骨という骨が後傾

・骨盤の関節の右仙腸関節がゆるい

・腰椎のカーブが小さい

・首と肩の付け根の脊柱のC6~Th3あたりのカーブがきつ   

 く可動もあまりない

・頭と首の付け根の後頭環椎がくっついているのかと思うぐ

 らい間が詰まっていて可動が少ない

など盛りだくさんヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

施術内容は

・仙尾関節

・仙骨のS2・S3

の調整で脊柱全体が伸びはじめ

・腰仙関節

・L5・L4

・Th6・7・8

・C7・Th1

・肋骨

・鎖骨

でバランスをだして

さらに

・仙骨

・C1・2・3・4

最後に、交感神経に偏り気味なので

・頭蓋骨調整で自律神経のバランス

を整えて

終了

結果としては

鏡のまえで

「胸が広がって、スジが通ったみたいに楽に姿勢よく立っていられるわ」

「それに、なんか背が少し高くなったみたい」

とのこと。

このように実感してもらえると嬉しいヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ

脚の方は、歩き方などもあり少し時間がかかりそう(^_^)

クライアントさんのお身体の状態にもよりますが

ご高齢の方でも初めての施術で効果を実感していただけます。

継続して通院される方がほとんどですが

お身体のメンテナンスのお手伝いを

させていただけることがほんとにうれしい(*^_^*)

みなさんが毎日快適に過ごせるようにお手伝いします(^∇^)

オステオパシー誇張法に興味がある方

体調がすぐれない方でお困りの方

ご予約希望の方ホームページからでも受け付けております。

オステオパシー誇張法・ふよく整体 大沢療術院 HP

オステオパシー誇張法・ふよく整体 大沢療術院 facebook

オステオパシー誇張法・ふよく整体 大沢療術院 エキテン

最新記事

すべて表示
★★4月お休みのおしらせ★★

定休日(木曜日) 3日・10日・17日・24日 ​ 12時まで 27日(日曜日) ​ 火曜日のみ15:00以降は 要相談になります。 ​ G.Wは5日(月曜日)のみ お休みします。 ​

 
 
 
年末年始あるある

毎年、1月は腰痛と内臓が弱っている方が多いなと感じる まぁ、座って飲んで食べて 寒いからあまり外に出なかったなどが原因で 変に体が捻じれてしまって体が悲鳴をあげたと思います。 自分の体に耳を傾けてあげるといいな。

 
 
 
臀部の緊張とストレッチ

臀部の筋肉が張って辛いと訴える方が来院しました。 確かに触診すると緊張している いろいろな治療院にいっても改善しなかったとのこと そしていろいろな治療院で言われることは臀部のストレッチを よくやるようにと・・・ はたしてそれはいいことなのか? なぜ緊張するのか...

 
 
 
アーカイブ
bottom of page