坐骨神経痛!!
StartFragment 練馬区でオステオパシーをしている大沢です。 「坐骨神経痛」というと みなさんも知っていたり、「なったことあるよー」とか ただ今、絶賛痛み中という方もいると思います。 お辛いですよね・・・ この坐骨神経痛は 〇 臀部(お尻)が痛い...


肩の痛みとオステオパシー
当院には肩の不調や違和感を抱えた方が多く来院されます。 「肩の痛み」の場合、 腕をどのように動かした時に痛みや違和感がでるのか、 腕をどの角度まで上げた時に痛みや違和感がでるのか、 来院時にはお話をよく伺い、検査をしています。 たとえば・・・ 屈曲の...


スマホ首!!あなたの首は大丈夫? その①
練馬区でオステオパシーをしている大沢です。 最近は、以前と比べて電車に乗る機会が増えまして 色々と人間観察をしています。 すると本や新聞や雑誌を読んでいる方が少なくなったなと思うと同時に 座っている方も立っている方でもスマホを見ている方がほんとに多いこと。...


ありがとうございました。
今年も一年ありがとうございました。 来年は、5日(土曜日)より営業致しております。 来年はもっともっと みなさまのお身体が痛みなどの苦痛から少しでも解放されるような お手伝いができるよう頑張ります!! 大沢療術院 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★...


肩こり
先日、「肩と首の張りが辛い、、、」という方が来院しました。 施術の前に なぜこうなったか? 拝見した状態でわたしが気になることを問診、 施術前の身体のバランスや状態を視診、 その後、触診をしました。 この方のお身体の状態と違和感がある箇所で気になったのは内蔵のことでした。...


暑すぎて・・・
今年は暑いですね。 それも異常に・・・ 今年のこの暑い時期になって来院される多くの方が 自覚があるなし関わらず 腰椎・頚胸椎・後頭環椎が硬くなっています。 このような状態の方にお伺いしますと 多くの方が日中は暑すぎて室内で座りっぱなしで、あまり動いていないといいます。...
膝に痛みが・・・②
前回の続き K先生に検査や問診 それと触診をしていただき 結果は予想していたとおり 骨盤の緩さが膝をゆるくしている原因ではないかとのこと。 施術に関しては、仙腸関節を締めるための身体調整になり 仙骨の調整 仙腸関節に影響を与える腰椎を中心に それと頸椎と頭蓋の調整でした。...


膝に痛みが・・・①
私は、週に何回か30分程度のランニングを 長年しています。 先日のことですがそのランニングの後の休憩して さてまた体を動かそうかなと思い 立ち上がる時、突然右膝に激痛が走りました。 その痛みは、先ほどまで気持ちよく汗をかきながら 走っていたとは思えないほどの歩き方。...


オステオパシーの施術箇所の手順は・・・②
前回の続きです。 前回、基本的には「仙骨」または「下部腰椎」から調整をはじめますと お伝えしました。 今回は、そのあとの手順をお伝えします。 そのあとは「脊柱」の調整をします。 脊柱の箇所も関節が硬い・緩いなどの状態によって、 また自律神経や副交感神経等の神経系な要因等、...


オステオパシーの施術箇所の手順は・・・①
「オステオパシーの施術にはマニュアル的な手順があるのですか?」と 施術中に質問をいただいたので、少し書いてみたいと思います。 当院のホームページには、どのような施術をするのか症状別の手順を 簡単に記載していますが、それらはほんの一例です。...


