車のメンテナンスと体のメンテナンス
先日、愛車のメンテナンスをしてもらいました。 運転をしていてとくに不具合や違和感あったと言うわけではなく 1年弱何もしていないという軽い気持ちで。 いろいろと見ていただいておかしくなっている箇所はなかったのですが タイヤの空気圧がかなり減っているとのこと。...
花粉症の施術!!
練馬区でオステオパシーをしている大沢です。 さくらも咲き始め過ごしやすい時期ではありますが 今年は、とくに花粉の量が多く 花粉症の症状も去年より酷いといっています。 そこで大沢療術院での花粉症の方の施術ですが 花粉症の施術は他の症状、例えば、肩こりや腰痛のついでに...


胆嚢の影響で腰痛 その②
まず初めに問診をしました。 〇 職業 〇 既往歴 〇 現在ある内臓の病気 〇 今のお身体の痛み 〇 どのように動かしたら痛いのか 〇 1日の中でどの時間帯に痛みが強くなるのか 〇 これが原因ではないかと思われる動作など を伺いました。 そのあと触診をします。...


胆嚢の影響で腰痛 その①
練馬区でオステオパシーをしている大沢です。 最近、50代の男性が腰痛がよくならない。 ということでオステオパシーを受けにきました。 その方は、整骨院でとくに異常は認められず とりあえず痛み止めを処方されての様子をみましょうと云われ。 マッサージでも腰が張っていますね。...
坐骨神経痛!!
StartFragment 練馬区でオステオパシーをしている大沢です。 「坐骨神経痛」というと みなさんも知っていたり、「なったことあるよー」とか ただ今、絶賛痛み中という方もいると思います。 お辛いですよね・・・ この坐骨神経痛は 〇 臀部(お尻)が痛い...


肩の痛みとオステオパシー
当院には肩の不調や違和感を抱えた方が多く来院されます。 「肩の痛み」の場合、 腕をどのように動かした時に痛みや違和感がでるのか、 腕をどの角度まで上げた時に痛みや違和感がでるのか、 来院時にはお話をよく伺い、検査をしています。 たとえば・・・ 屈曲の...


スマホ首!!あなたの首は大丈夫? その①
練馬区でオステオパシーをしている大沢です。 最近は、以前と比べて電車に乗る機会が増えまして 色々と人間観察をしています。 すると本や新聞や雑誌を読んでいる方が少なくなったなと思うと同時に 座っている方も立っている方でもスマホを見ている方がほんとに多いこと。...


肩こり
先日、「肩と首の張りが辛い、、、」という方が来院しました。 施術の前に なぜこうなったか? 拝見した状態でわたしが気になることを問診、 施術前の身体のバランスや状態を視診、 その後、触診をしました。 この方のお身体の状態と違和感がある箇所で気になったのは内蔵のことでした。...


暑すぎて・・・
今年は暑いですね。 それも異常に・・・ 今年のこの暑い時期になって来院される多くの方が 自覚があるなし関わらず 腰椎・頚胸椎・後頭環椎が硬くなっています。 このような状態の方にお伺いしますと 多くの方が日中は暑すぎて室内で座りっぱなしで、あまり動いていないといいます。...
膝に痛みが・・・②
前回の続き K先生に検査や問診 それと触診をしていただき 結果は予想していたとおり 骨盤の緩さが膝をゆるくしている原因ではないかとのこと。 施術に関しては、仙腸関節を締めるための身体調整になり 仙骨の調整 仙腸関節に影響を与える腰椎を中心に それと頸椎と頭蓋の調整でした。...


